

岡山市表彰制度
1972年から実施されている優秀建築物表彰制度について調査してきました。
2020年10月21日
0件のコメント


ふるさと村
岡山県が指定した「ふるさと村」7ヵ所のうち、八塔寺ふるさと村(備前市吉永町)、越畑ふるさと村(鏡野町)、大高下ふるさと村(津山市阿波)の視察に行きました。
2020年9月17日
0件のコメント


岡山市半田山植物園
現地調査に行きました。
2020年9月9日
0件のコメント


新見御殿町の町並み
岡山県の旧新見町の町並みを調査しました。
2020年9月8日
0件のコメント


広島市植物公園
植物園の現地調査に行きました。
2020年9月2日
0件のコメント


小伊津
出雲市にある小伊津を視察してきました。
2020年8月14日
0件のコメント


高知県立牧野植物園
高知県立牧野植物園の現地調査に行きました。
2020年8月12日
0件のコメント


有福温泉
有福温泉の調査に行きました。
2020年8月11日
0件のコメント


日本建築学会設計競技 支部入選
2020年度支部共通事業 日本建築学会設計競技 課題「外との新しいつながりをもった住まい」にて当該研究室の学生が中国支部入選と四国支部入選を受賞しました。 おめでとうございます 詳しくはこちら。
2020年8月7日
0件のコメント


松江市長との「まちかどトーク」
松江市が実施している「まちかどトーク」では、松江市長と様々な活動団体のメンバーの交流の機会を設け、まちづくりのための意見交換を行なっています。今回は島根大学において、美保関での古民家改修に取り組んでいる総合理工学部建築デザイン学科の学生達(小林研究室・井上研究室)との意見交...
2020年8月5日
0件のコメント